【第15章】Call buttonの設定 Call buttonとは ・call buttonとは、スマホでサイトを閲覧したときに表示させるボタンです。call buttonをクリックするとすぐに電話をかけることができます。電話番号にもリンクをしましたが、アイコンボタンで常に表示されているのでこちらの方が視覚的に『電話が繋がる』とわかりやすいです。 プラグイン設定 ・専用のプラグインを追加したいので、ダッシュボード画面の左サイドバーから『プラグイン』を選択して『プラグイン一覧』を開きましょう。 ・ページ左上の『プラグインを追加』をクリックします。『プラグインの検索』から検索フォームに『call』と入力すると、『Call Now Button』というプラグインが出てくるので、インストールして有効化してください。 ・有効化すると登録画面にうつりますが、触らずに左サイドバーから『Call Now Button』をクリックして設定していきます。 ・設定項目のタブが3つ並んでいるのでその中から『Basic』を選択します。 ・『Button status』のスイッチをクリックして『Active』にします。 ・『Button action』は『Phone』 ・『Phone number』には、店舗や会社のお問い合わせ用の電話番号を入れます。 ・『Button text』はボタンに表示させるテキストを入れます。例えば『お電話はこちら』など。ただし今回は入力しなくて大丈夫です。 ・『変更を保存』のボタンをクリックします。 ・設定項目のタブから『Presentation』をクリックします。 ・『Button color』ではボタンの色を設定します。『#c59f78』と入れます。 ・他の設定は触らずデフォルトのままで大丈夫です。『変更を保存』をクリックしておきましょう。 ・『Call Now Button』を設定すると動画のようにスマホで見ると右端に電話アイコンのボタンが出るようになります。 前の章 次の章